週末は「夏ですか!?」と錯覚するくらいのいい天気でした。
気温も横浜は25度とまさに夏日。
こんな天気の良い、雲一つない青空のもと開催される結婚式に参加してきました。
本当に海を横に見てのポートサイドウェディング。
いいですね~~っ。
オリジナリティーあふれるデコレーションはすごく新郎新婦にあったものに。
今回の式のテーマは「Good Laugh! Grow Fat!」
つまり「笑う門には福来る!」でした。
食べ物に一生困らない家庭を。というテーマで、内装も多くのフードが使用されカラフルで豪華になっていました。
今まで白を基調とした披露宴会場が主だった中で、最近は結婚式のカジュアル化に伴い、会場やセレモニーの進行も多様化してきている人ですね。
なんだか新鮮でした。
最近では、結婚後、結婚式を挙げないご夫婦もいる中、一つの節目とする式を開催することは、実か結構大変な作業ですよね。
わたくし自身も式を挙げています。
だからこそわかります。
ここまで来るための作業の大変さや苦労が。
わたくしは妻の妊娠の状況と2人の希望を色々と考えた末、セブ島での少人数でのセレモニーをしました。
色々と自由が効くウェディングスタイルの実現が日本では難しいと言うことも有りフィリピン・セブ島のPulchra Resortをセレクトしました。
とてもよいウェディングでした。
手作りウエディングでドレスもわたくしの男性モノの衣装もオリジナルで作りました。
やはりこのオリジナルのウェディングドレスを使用する部分が日本国内での結婚式を複雑にしている部分ではありますね。
今となってもこのウェディングを選んだこと、よかったと思いますね。
リングもオリジナルでデザインしました。
このような経験をしたからこそ、最近のオリジナルウェディングはいいものだと思うのかもしれません。
式までの何ヶ月かは沢山の準備に追われ、沢山の物事を決定する作業も有りなかなかの作業量。
当日を迎えると流れるように進む式はあっという間。
後から思い返すと、いろいろな当日の事が思い出され懐かしいもの。
結婚式ってそういうものなのでしょうかね。
一生に一度のセレモニー。
参列者様への「ありがとう」はもちろん大事ではございますが、やはり一番楽しんでほしいのは新郎新婦!
これから結婚式をしよ~~としている方々にはぜひぜひオリジナリティーあふれる楽しい思い出に残るウェディングセレモニーを取り持って頂きたいですね。
次はわたくしの周りの誰の結婚式に出席できるのかな~~。
楽しみに待ってましょう。